バドミントン日記ハウス内の片付けを行いました。なかなか荒れていた所にやってきた救世主!? どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。 雪がちらほら降り出してきた壮瞥町です。 壮瞥町から見える羊蹄山にも雪が積もっているのが見えるくらいになってきました。 農家の仕事といえば冬はハウス内... 2022.11.24バドミントン日記農園日記
旬の食べ物壮瞥道の駅にキャベツ・白菜を出荷中!!是非お買い求めください^ ^ どうも。いこい農園見習いのミツです。 壮瞥町道の駅にてキャベツ・白菜を出荷中です! 寒さの中で育った甘味のあるキャベツ・白菜はいかがでしょうか! これからの季節に鍋料理が欠か... 2022.11.14旬の食べ物農園日記
旬の食べ物今日の収穫は白菜&キャベツでした!大量に収穫したので明日から壮瞥道の駅で販売予定!! どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです! 本日の壮瞥町は正午にして気温14度前後です! 明日からの天候が不安ですが、気合を入れてキャベツ、白菜の収穫をしました! かなりの量なので嫁に... 2022.11.12旬の食べ物農園日記
旬の食べ物大根を収穫しました!子供達が大根抜きをしているのを見るのは面白い!温泉旅館いこい荘で大根も販売中です! どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです! 寒くなってきましたね。 外に出るのが大儀になる季節になってきました。。 今日は毎年恒例の大根収穫をしました。 子供達も手伝いに来てくれて頑張っ... 2022.11.06旬の食べ物農園日記
旬の食べ物新米(いこい米)ができました〜!!今年も美味しいお米になりました! どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。 先日、稲刈りも終了し農協での精米待ちをしていました。。。 2週間待ちくらい。。 毎年、壮瞥町の農家さんが精米をするのに農協にやってくるのでしょうがな... 2022.10.25旬の食べ物農園日記
農園日記稲刈り終了!!!次はりんごの収穫になります(^ ^) どうも。いこい農園見習いのミツです! ようやく今年の稲刈りも終わりました〜。。。 というかトラブル続きで終わるのか心配でした・・ 毎年、稲刈り時期が台風と重なって稲が倒れるの... 2022.10.09農園日記
おすすめ料理稲刈りしてます!!順調にいってはいません。。。笑 どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです! 今年の稲刈りが始まりました〜!! 気合を入れて頑張るぞと意気込んでいましたが・・・・・ まさかの問題発生。。。 予定し... 2022.10.05おすすめ料理旅館日記農園日記
旬の食べ物アスパラ終了。。続いて梅の時期になりました!今年は上出来のようです 温泉旅館いこい荘専務のミツです 壮瞥町は雨続きです。。 気温も高低差があり風邪も流行ってきているようです。 先日、雨が降っている時にとうきびの成長具合を確認しに行ったところ何処からか『入るな... 2022.07.15旬の食べ物農園日記
農園日記かぼちゃの苗植えました。今年もほくほくのカボチャを目指して収穫まで頑張ります 温泉旅館いこい荘専務のミツです! 先日、いい事がありましてアップルウオッチ購入しました。 最新のシリーズ7です。 機能的にはまだまだ全て習得できていませんが、スポーツをやる上での体調管理など... 2022.06.22農園日記
旅館日記田んぼの苗も成長中です。今年も美味しい新米が食べれるように稲刈りまでしっかり見守っていきます いこい農園見習いのミツです! 暑い日が続いている壮瞥町です。 田んぼの苗も順調に成長中です!! そして、今年もスイカの苗を植えました! 画像がないのが残念ですが、20本ほどあり... 2022.06.14旅館日記旬の食べ物農園日記