おすすめ料理育苗中。。。少しずつ芽が出てきました。 どうも温泉旅館いこい荘専務のミツです お米の籾まきが先日終わりハウスないで育苗中です。 ハウス内は25度から30度を維持することによって芽が出てくるようです。 暑すぎるとシルバーシー... 2025.05.02おすすめ料理農園日記
おすすめ料理米籾まき準備やってます。昨年とは違うやり方なので少々不安💧 どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです 暖かい日が続きハウス内も開閉しないと暑すぎるくらいになってきました。 4月といえば米の籾まき作業があります。 昨年までお借りして作業していた播種機でし... 2025.04.24おすすめ料理バドミントン日記農園日記
農園日記ほうれん草収穫間近です!まだ寒いですがギョウジャニンニクも出てきました! どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。 暖かい日が増えてきている壮瞥町です 2月の頭頃より育ててきたほうれん草(ミラージュ)が大きく成長してきました。 今回のほうれん草はミラージュ... 2025.04.04農園日記
旅館日記今日の洞爺湖も天気が良くてとても綺麗。撮影に行きました。 どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです フロントガラスに霜が付かなくなってきたくらい暖かい壮瞥町です。 日中運転する時も車内が暑くて窓を開けてしまうくらいです。💦 今日は久し... 2025.03.12旅館日記農園日記
旅館日記ハウス内はとても暑い💦温度調節が大事です💦 どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです 3月に入って暖かい日が増えるようになってきました。 ハウス内の温度計も午前中に入ってみてみると40度近くまでになっていました。 換気してすぐに温度は少... 2025.03.11旅館日記農園日記
旅館日記お風呂工事が始まりました!タイルをバリバリ剥がしていってます。。 どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです 天気予報での大雪は壮瞥町はさらっと積もったくらいでした。 道路の凍結等はありましたが。 さて本日よりお風呂のタイル貼り替え工事が始まりました! ... 2025.03.06旅館日記農園日記
農園日記ほうれん草畑に雑草が生え始めました・・・でもこの処理が大事です💧 どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです 明日は全道的に吹雪くそうです。 春の準備をしていたのにまだまだ冬は終わらないようです。 3月はこのようなドカ雪が結構あるので知ってはいましたが... 2025.03.04農園日記
おすすめ料理洞爺湖の美しさがここにはある!!中島が鏡のように反射して見えました。 どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです 本日の壮瞥町はとても暖かい気温でした。 前回のブログでも記載していたましたが、春がもう間近のようです。 今日は客室の清掃をしているときにふと外を眺めて... 2025.03.01おすすめ料理壮瞥町あるある農園日記
おすすめ料理ほうれん草の芽が出てきました〜!!まずは一安心・・ どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。 気温5度の壮瞥町です。 温かい日が続いています。今年は今の所は屋根の雪下ろしをしていないのでとても楽です。 ですが、ちらほらと雪が降ったり止んだりし... 2025.02.27おすすめ料理壮瞥町あるある農園日記
おすすめ料理ハウス内でほうれん草栽培開始しました!早く食べたい! どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです 壮瞥町も雪が降り始めてきています トラクターによる除雪も増えてきました。 ハウス内ではほうれん草の栽培を始めています。 まずは土作りをしっかりと... 2025.02.11おすすめ料理壮瞥町あるある農園日記